第11回 まんぷくそばフェスタ
寒い時期に美味しい「そば」をいっぱい食べ「満腹感で寒さを撃退しよう!!」
いわて北緯40度 「 まんぷくそばフェスタ」 が今年も開催されます。
皆さまに大変好評いただき、今年で11回目の開催となりました。
11年も続いていると言うことなんですね (*^^)v
食のイベントとして、これはすごい事なんですよね!!
運営方法の決定から会場準備、激寒のなかでの警備など、スタッフの並々ならぬ努力の賜物ではないでしょうか? さらに、趣旨に賛同いただいた出店団体の皆様、それを盛り上げてくれる来場者の皆様。 みんなの協力があってこその11周年なんですね。
( これはイメージですので、悪しからずご了承ください )
日: 平成25年2月16日(土)、17日(日)
時: 10:00~15:00
場所: 岩手町広域交流センター「プラザあい」
【 開催の趣旨 】
いわて北緯40度エリアの特産品である「そば」を中心とした食べ物を集めたイベントを開催し、東北新幹線いわて沼宮内駅、IGRいわて銀河鉄道いわて沼宮内駅の利用促進と、いわて北緯40度エリアの交流促進を図り、もって地域振興に寄与する。
と言うことで頑張っているのです。
日々地域振興のために弛まぬ努力を続けていらっしゃる岩手町企画商工課スタッフの皆様と、寒い中、来場者の安全を常に考えて動いてくれるスタッフの皆様に感謝の声援を送りたいと思います。
ま、難しい事は考えずに、自分の好きな そば をいっぱい食べて
満足して帰っていただければいいんです (*^^)v
同時に出店する北緯40度エリアの物産品にも興味があった時は
自分の好みの品を買っていただくと出店者もうれしいかも?
みんなで行って満腹になってくださいね~
一杯300円 但し数量限定ですので、お早めにお越しください。
毎回行って食べるんですが、3箇所でおなかも満腹
もう少し食べたいんだけど、、、、と思いつつ食べきれない。
だから、また次の年も来てしまうのかな?
【手打ち蕎麦で今回の出店予定団体は】
・葛巻町 森のそば屋
・岩手町 パワー工房
・二戸市 春工房(初出店)
・八幡平市(西根) 西根はっとの会
・八幡平市(安代) 安代そばうちの会
・八幡平市(松尾) 松ちゃん市場
よし、今回はこれと、これを必ず食べる、、、と決めて挑戦しま~す。
※)立ち食い形式になります。
※)売切れ次第閉店となります。
*/*/*/*/*/*/*
16日(土)、17日(日)の共通イベントとして
今度は何やるの? と質問される、人気のステージショーは
■ 2月16日(土)
・馬渕川源流太鼓(葛巻町)
・クラウンレコード 小西礼子歌謡ショー
・音楽館ミニライブ(葛巻町)
・中川愛子 民謡ショー
■ 2月17日(日)
・歌謡教室バラの会
・そば打ち実演実況中継
・大蛇そば早食い大会
・北上川清流太鼓
・西根民謡からまつ会
※)開催時間等は主催者宛お問合せ下さい。 ちらしPDFは こちらをクリック(494KB)
郷土芸能、歌謡ショー、民謡ショー、プラレール展ほか
会場をにぎわせる「大蛇そば早食い大会」なども予定します (^^♪
「大蛇そば早食い大会」は2月17日(日)限定
10:00受付(参加費無料・商品あり) –> 12:00から大会スタート
※)今年は巳年にちなみ「麺の長さが1mの大蛇そば」を用意しました。
面白くなりそうな予感 (^^♪
もちろん毎年恒例の「そば打ち体験」も同時開催。
こちらは人数限定ですのでお早めにお申し込みくださいね <(_ _)>
(2日間とも11:00、13:00の2回開催、10:00受付、参加費500円、各回6名限定)
※)事前予約は受け付けていない様です。 会場で申込下さい。
いわて北緯40度エリアの物産も販売しま~す。 各日10:00~
協力:八戸市物産協会、北緯40度物産会
*/*/*/*/*/*
【お得情報】
IGRいわて銀河鉄道でご来場された方の先着100名様にそば割引券を進呈。
詳しくは駅改札口で!!
*/*/*/*/*/*
開催日までに、イベント内容・出店者・出演者などが変更となる場合があります。
詳細につきましては、下記お問合せ先までご確認ください。
主催:岩手町広域交流センター運営協議会
問合せ: 岩手町企画商工課 0195(62)2111 、 プラザあい管理事務所 0195(62)2121
コメントを残す