新緑の季節到来

岩手町も長~~~い冬から解放され 連休中の桜も程よく満開となり足早に去って行った。 今年の大型連休は10連休と決め込んだのはいいが何処も長蛇の列。 人ごみにまぎれるよりは、やっぱり家にいてゴロゴロするのがい・・・続きを読む→
岩手町も長~~~い冬から解放され 連休中の桜も程よく満開となり足早に去って行った。 今年の大型連休は10連休と決め込んだのはいいが何処も長蛇の列。 人ごみにまぎれるよりは、やっぱり家にいてゴロゴロするのがい・・・続きを読む→
いわてまち探検隊の活動記録として、岩手町の紹介したいところを発信続けて74回目を迎えた。 今回の投稿は「今松竪穴住居跡」、詳しくは記録をご参照ください。 岩手町には・・・続きを読む→
食欲の秋 スポーツの秋 そして「秋祭り」の秋 恒例の「岩手町秋祭り」が今日から始まります。 開催期間:10月6日(金)、7日(土)、8日(日) 日程・交通規制のご参考までにパンフを掲載します。・・・続きを読む→
岩手町秋祭りが10月1日(土)、2日(日)、3日(月)と開催中 本日は3日の最終日。 いわて沼宮内駅プラザあいを12時にスタート「神輿還御」が行われます。 &nbs・・・続きを読む→
毎年恒例のブルーベリー摘み取り体験ツアーで配布される「2016年版ブルーベリー観光ガイドマップが完成しました」 摘み取り体験は7月6日(土)、10日(日)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(・・・続きを読む→
旧暦の3月16日が「山見の日」にあたる。 今年は4月22日(金)が山見の日である。 この日に合わせ「沼宮内小学校 山見集会」が行われる。 ボランティアガイドの会(いわてまち探検隊)では毎年、沼宮内小学校の「・・・続きを読む→
本日の中日10月3日(土)はパレードが行われる。 あいにく空模様は芳しくない。 花もらいの方々も大変だと思います。 昨年の山車の様子 岩手町の祭りが、岩手の中では遅いほうではないでしょうか? ・・・続きを読む→
10月3日(土)、4日(日)に開催される「第10回B-1グランプリin十和田」 今回は少し趣が変わってきた。 岩手町では秋祭りが2日(金)、3日(土)、4日(日)と開催される。 まったくバッテイングしてしま・・・続きを読む→
第37回全国交流大会で優勝した 男子川口ホッケースポーツ少年団監督「笈口慎也」さんの記事が地方紙に掲載されました。 やんちゃな子供時代を知っている親の世代たちは、活躍されている姿に驚きを感じた事でしょう。 ・・・続きを読む→
2015年3月27日の地方紙に岩手町の情報が掲載されていました。 既に皆様もご覧になったことと思います。 「祭りの後」の駅閑散 と題して整備新幹線をはじめとした岩手町の栄枯盛衰を物語っていました。 町の観光・・・続きを読む→
最近のコメント